Case
事例紹介

2025/06/11 ゼロからわかるやさしいAI講座

2025/10/26

目的

  • AIに興味を持つきっかけを得る。
  • 普段の仕事でのChatGPTの活用術を学ぶ

 

イベントの様子

参加者のコメント

◆よかったこと

・本当にAIに夢中で、魅力を伝えたいんだなというのが伝わってきた。

・わかりやすく体系的にまとめられていたので混乱せず聞けた。

・利用する際に注意すべき点は予想もしていなかったので、この段階で聞いておけてよかった。

・質問に対して丁寧に説明いただけたので、納得しながら進めることができた。

・AIのことを全く知らなかったのでチャットGPTの使い方や、AIが意外とお茶目なことが知れてとても勉強になりました。

・AI同士が対話をする、という事がフィクションだけの話だと思っていたので現実でもあるんだと驚きました。

・いつもイベントの感想を書くとき、私の知識が足りず小学生がかいた分みたいになるのが悩みだったので今度からチャットGPTにかっこよく要約してもらおうと思いました。

・チャットGPTの使い方について詳しく知ることができて、凄く有意義な時間でした。いつも使うことだけ考えて、注意点とかあまり意識していなかったのですが、今回をきっかけに業務上使うときは、情報の漏洩などにもっと気をつけながら使おうと思います。

・色々な活用例を紹介していただいたことで、AIを日常的に使わないのが勿体無いと本気で思えました。

・具体的なコツを知れたので、AIを使うハードルがかなり下がりました!

・AIとChat gptについて詳しく勉強できました。自分はよく普段から旅行のプラン、グルメの調査等日常生活について利用していますが、「文章の構成、プレゼンの確認、会議の議事録」等ビジネス分野にも活用されていることは知りました。ChatGPTに代表される対話型生成AIは、私たちの仕事や生活に大きな変革をもたらしていることはあらためて実感しました。そして、「良い回答を得るコツ」はAIによりいい指示を出せる方法を勉強でき、AIの能力と限界もより正しく理解できた。

・AIの進化、ChatGPTの汎用性を学ぶことができました。仕事だけでなく、プライベートのことでも使えると分かったので活用してみたいと思いました。

・ChatGPT便利とは聞いていたものの、実際に触ったことあまりなかったので、基礎の基礎から学べてタメになりました。実際にやらないといけないイベントの企画についてワークの中で時間とっていただいたのとグループワークでFBをいただけて他の人からの反応が見れたのが良かったです!

・実際にChatGPTを使用するにあたり、効果的な指示を与えるにはどうすればよいか説明してもらえたのですぐに実践できた。ワークショップも盛り上がって楽しかった。

・主に業務や日常でのアイディア出しにおいてもはやChatGPTは欠かせないほど使い倒しているのですが、それでもAIのスキルやプロンプトについてなど、学べる内容が多くて勉強になりました!

・ワークショップがイベント構成案の作成なのも実用的でよかったです。かなりしっかりした構成案が出てきたので、イベントネタに困ったら使わせてもらおうと思います。

・普段からちょこちょこGPTを使っていますが、指示の出し方などのコツを教えていただいたので早速実践してみようと思いました。

・内容がかなり充実していて具体的な業務の中での活用方法や活用の注意点がわかりやすく、すぐに業務に使えそうです!

・「AI 資料作成」等で検索しても、ドンピシャな情報が無かったので、同じ業種業界の活用法を聞けたのが特に大きく価値を感じました!

・AIでの議事録の中で、様々な組み合わせや方法を考え、話者の認識が可能になっていると説明があり、原さん頭良すぎと思いました。是非業務で使いたいです!

・1時間半とは思えない量の知識を授けていただき、また話し方やパワポもAIを知らない私でも理解できるレベルにかみ砕いての説明だったので終始興味を持ちながら理解が深められました!

 

◆改善点

・ChatGPTを使用する際に、言葉の選択次第で最悪どんなに悪いケースになるか、良い選択をすることでどんな悪いケースになるのかサンプルがあると現実味が沸いて良いと思った。

・ChatGPTの基本的な操作説明がほしかった。

・イベントの運用上のことで強いて言えば、パートごとに質問の確認を挟んでいただけると嬉しいなと思いました。

Service サービス

プロジェクトマネジメント支援

About us私たちについて

豊富な経験とノウハウを武器に、
御社のプロジェクトを成功へと導きます。

エム・ティ・ストラテジー株式会社は、
現場経験豊富なITコンサルタント、
プロジェクトマネージャーの知見に基づき、
クライアント企業様のマネジメントに寄り添い、
最適なプロジェクトマネジメントコンサルティングを実施いたします。

Recruit 採用情報

「将来必要とされるITマネジメント人材へ」
私たちと一緒にIT業界の未来を拓きませんか?